お知らせ・ブログ
妊娠中でも産後でもいつでもオッケーですよ。
2021/02/20
                                            2021/2/20
30代女性 主婦、パート4人目の産後5ヵ月だが、3人目出産時から恥骨結合に強い痛みが生じるようになり
                                                            同時に背部にも激痛があった。
                                                            頚、肩の筋緊張を顕著であり、疲労困憊。
                                                            
                                                            今まで整形外科、整骨院などいろいろ受診したが効果なく
                                                            仕方なく痛みを抱えたまま4人目を出産し現在に至る。
                                                            適切な治療を受けておらず、骨盤、背部、頚部がガタガタで歪みまくり。
                                                            この状態で4人の子育ては大変過ぎます。
                                                            ホームページの口コミをみてご来院
                                                            施術開始
                                                        骨盤の不安定性が強いため、骨盤ベルトを装着してもらうことに。
                                                        これをしないと施術してもすぐに歪んでしまうため
                                                        当院おすすめのバリアスツイストを購入していただく。
                                                        1回目
                                                        背部は激痛は消失し、筋肉痛のような状態に。恥骨結合部はベルトをすると痛みはほとんどない。
                                                        2回目
                                                        恥骨結合部の痛みが下部に移動した感じがする。背部痛も強くはないものの残存。 
                                                        
                                                        3回目
                                                        ベルトなしでも恥骨結合部は痛み出ないときもあるとのこと→常時着用をお願い。
                                                        4回目
                                                        恥骨結合部の痛み再発。再度ベルトの常時着用と授乳時などの姿勢を注意。
                                                        5回目
                                                        恥骨結合部、背部ともに痛みはほぼ生じなくなっている。
                                                        6回目
                                                        症状はほとんどない。身体も痛みがないのでとても楽に。
                                                        まだ不安定であり再発予防、健康維持の為、定期的なメンテナンスに移行。
                                                        少子化の日本、4人も産んでくださりありがとうございます。ほんと感謝です。
                                                        こういった子育てに奮闘しているお母さんには、ほんとに健康で元気でいてもらいたい。
                                                        ひとりでも多くの人にお役に立てるようにしていきたい。
                                                        
                                                        ※妊娠中は他院では断れるケースが多いようですが、当院は施術は安全に行いますので
                                                         全く問題はありません。
                                                         お腹が大きくなりうつ伏せができなくなった場合でも横向き、仰向き、座位などで行います。
                                                         いままでも多数妊娠中の患者さんのご来院があります。
                                                         皆さん改善し元気な赤ちゃんをご出産されていますのでご安心ください(^^♪
                                                        
                                                        肩こり・腰痛・骨盤矯正は痛みが少なく
患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
肩こり・腰痛・骨盤矯正は痛みが少なく
患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
                                        患者様ひとりひとりに合わせた施術の「あん整骨院」へ
住所:〒578-0911 東大阪市中新開2-13-25
TEL:072-943-0311
お問い合わせはこちらからどうぞ クリック!>>
あなたにおすすめの記事
症状の事例も掲載しております。
                                
                                        ブログBlog
                                    
                                    - 
                                            2025.11.01
 - 
                                            2024.11.16
 - 
                                            2024.07.09
 - 
                                            2024.06.25
 - 
                                            2024.01.29
 - 
                                            2023.12.19
 - 
                                            2023.06.02
 - 
                                            2023.05.02
 - 
                                            2023.04.04
 - 
                                            2023.03.07
 
                                        お知らせInformation
                                    
                                    - 
                                            2025.11.01
 - 
                                            2024.11.21
 - 
                                            2024.11.16
 - 
                                            2024.10.19
 - 
                                            2024.08.01
 - 
                                            2024.07.05
 - 
                                            2024.04.01
 - 
                                            2024.03.08
 - 
                                            2024.01.12
 - 
                                            2023.12.12
 








